KOBOがやってきたー

未分類kobo

ってなわけでシレッと何事もなかったように、久しぶりにBlogを更新。
今回はつい最近の7/19から正式サービスを開始したKOBO端末について。

なんと、会社で社員全員もらえました。どうやら社長からのプレゼント、ってことらしいですが寄付金になるのか等の会計処理が気になるのは元経理マンだからか。。。
ちなみに箱は上の写真みたいに、かなりスッキリした感じ。実際のカラーごとに、箱の色も違うみたいね。意外に凝っているよう。

箱を開けるとこんな感じ。デフォルトのフィルムは剥がさないと使えなさそうなので、速攻ではがす。

色が黒なので、見づらいけど背面はキルトのようなプラスチック素材。最初はへんてこりんだなあ、と思ったけど、意外にこれが指にひっかかり、滑り止めになって良い感じ。iPadとかだとツルツルだから滑るのよね、その意味では好感触。

ほんでもって起動してみると、昔のマックみたいなアイコンがでてちょっと待たされる。

で、言語選択画面がでてくる。ここであえて「日本語」ではなく、なぞの「オランダ語」とか選択する衝動にかられるも、根がチキンなのですぐに日本語を選択。

で、そうすると早くもPCにつなげろ〜、と言われる。
ちなみにマニュアルの類のものは殆ど同梱されていないので、ここまでノリでやるしかない。
まあ、こんな端末買うのはある程度リテラシーある人だから問題ないのかもしれないが、時代は変わったなあ、としみじみ。

PC/Macとの接続はUSB Micro Bという、最近だとほぼ全てのAndroid端末のUSBと同じ。つなげると、ディスクとして認識した。で、すかさずKOBOの画面上にあるhttp://rakuten.kobosetup.comにいくと、WinとMac用のアプリのインストーラーがあるので、それを深く考えずに入れてみる。ちなみにAdobe Airで作らている気がするが、面倒だから確認はしていない。

アプリのインスコはすぐに終了。再起動も必要なくサクサク。
起動すると楽天IDとのヒモ付をするように、楽天IDとPWを入れるように促される。ちなみにオープン当日はこの認証のところがサーバ負荷の問題でトラブっていたようで20回ぐらい入れるはめに。。。楽天しっかり!

でも気合で無事乗り越えられた。ちなみにこの後はFirmのアップデートなどが色々あってなんだかんだで30分ぐらいはセットアップで時間かかったが、使えるようになったのでそちらの本題へ。

まず、本ですがデフォルトで青空文庫から7冊あるのですぐに読書はできる。(ちなみに青空文庫ってのは、著作権切れの過去の名作をテキストでフリーでくばっている人や仕組みの総称。細かいことは自分で調べてね。)

上の画面は本棚のリスト表示。一番下段の「????」は自炊したマンガのファイル。どうやら日本語のファイル名はNGなようだ。途中で飽きたので細かいことは検証していないが、Findingsをまとめると、、、

・SDカードなどはドライブ直下に置けばOK
・むしろSDのディレクトリとかは認識してくれない
・自炊ファイルは、JPGをZIPに圧縮したもので、拡張子がZIPはNG
・ 上記の拡張子を「.cbz」に変更してあげればOK

 

で、実際はこんな感じ。細かい文字は正直読みづらい。
昔呼んだことあるマンガを読むのであれば問題ないが、新しいマンガをこれで読むのは躊躇するかも。

ページ送りは 、Eink独特の白黒反転はあるが、思ったよりサクサクとページはめくれる。
ただ、iPadとかで想像しているピンチによる操作や、軽快感は一切期待しないほうが幸せである。

 

ちなみにEinkは視野角という意味では本当に優秀。
ホント紙みたい。ただ、バックライトないからもちろん暗いところでは読めない。

最後に、サイズ感。
右隣はXperia NX。iPhoneよりデカく、iPadより小さいみたいなもんか。ただ軽いのは間違いない。

総評としてだが、今はなんと値段が7,980円なのでそういう意味では破格だと思う。同じようなハードスペックのWiFiモデルがソニーのReaderだと1.6万。まだKindleが正式に上陸していないのが気になるけど、まあそんなに差の無い価格でぶつけてくるでしょう。

ってなわけで一番重要なのはコンテンツ。コンテンツの購入はさっきのデスクトップのアプリからでも、本体をWiFiにつなげれば買えるようなのだが、これは実は全然触ってないw。興味ある人は、デスクトップアプリを入れればストアを見れるからここから入れてみてちょhttp://rakuten.kobosetup.com

 

いずれにせよ、Amazonは嫌いではないが、さすがに日本までKindle一色になると、今後の日本の将来が心配になるのでここはKOBOに頑張って欲しい。 と、いうわけで打倒KindleでKOBOを買おう!