Acerのノート

未分類

Acerのノートですが、まあ結局そこまで活用されていません(笑)。

ってかほとんどのことがMacBookで事足りてしまうし、
写真や動画などはむしろデジタルコンテンツはMacに
集中させたいしね。
ってなわけで、実際に使い道に悩んでいるところ
思いついたのが動画変換マシンとしての活用。
現在、買ったはいいものの、全く使われていない我が家のPSPgo。
こいつを動画専用マシンにしようと思っています。
というわけで先日、ダウンロードだけで特に設定していなかったMediagoを
改めてセットアップ。MacBookに貯めていた動画関係をAcerにファイル転送。
これですんなりPSPgoに転送できるかと思いきや、意外に面倒くさい。
どうやらdivx関係のエンコードだと、そもそもPCにその該当の
エンコード関係をインストールしてかおかないといけないみたい。
こいつらがインストールされていないと、Mediago側でそもそも
その動画が表示されない。まあ、当たり前か。
そこで急いでdivx、directshow関係のプラグインをインストール。
無事、動画の多くかがMediago側で表示がされた。
で、あとは転送するだけですが、これは簡単。
PSPgoをつないでおけば、右クリックで「転送」を選ぶだけで、すぐに
転送できます。
ただしここで予想外のことが1つ。それはまだきちんと調べていないんだけど
mediago側で動画を毎回変換しにいくんだよね。一部の動画はそのまま転送している
みたいだけど、divxの場合は、毎回何かしらに変換している模様。
これがAcerのCULVノートにはかなりきつい処理のようで、全然「%表示」が
進まないです。。。2時間の動画だと、その変換に約2倍の4時間かかるイメージかな。
やはりCULVノートに動画変換させるのは厳しいかなあ、、、、
と思いつつも実はこれ以上に一番ネックなのが、動画をMediagoからPSPgoに転送する時は
 「PSPを接続していないといけない」
という物理的な制約。
1つの動画で数時間かかるので、日中の会社にいる際にひたすら
変換させておきたいんだけど、そしたら家にPSPgoを置いておかないと
いけないという罠。。。
あう〜。悩むぜPSPgo。
お前はホント使い勝手が悪いやつだ。

このクソマシンめ。
と愚痴りながら、本日はオチもないのですが、この辺で。

未分類

Posted by rakeem